今回は自律神経失調症の治療とはどのようなものがあるのかを説明します。
多くの方は心理カウンセリングやお薬などのイメージが多いのではないでしょうか?
このブログを御覧いただいているということは鍼灸治療も視野に入れている方かもしれません。
自律神経失調症の治療の選択肢はたくさんあるのだと思っていただければこのブログを読んで頂く価値があったのではないかと思います。
自律神経の治療は体だけでなく心の双方に働きかけるものが大切です。
もしもあなたがどんなに好きな仕事でも、寝る間も惜しんで自律神経失調症になったのならば、運動療法を試してみても差ほどの効果は得られない可能性があります。
それは体力が運動によって奪われてしまうからです。悪化する可能性も考えられます。大切なのは個人個人にあった治療方法の選択です。
身体・心・生活全般(食生活・生活習慣)のすべてを対象にした治療のことを全人的治療といいます。
自律神経失調症の治療にはこのように全体をみた治療が必要となります。
もしも自律神経失調症で発症した胃の不快感という症状だけをフォーカスして鍼灸治療を行っても、自律神経失調症の改善には至りません。
大切なのは、単につらい症状を取り除くのではなく、自律神経のバランスが乱れやすい体質改善することです。
しかし自律神経はそんなに簡単なものではありません。
心が疲れてしまった背景にある悩みが解消しなければ、症状は再発し、症状だけを抑えても、悩みが解消したり、前に進まなければその治療は対処療法になってしまいます。
症状の背景にある悩みや、性格の歪み、欲求不満などの問題にあった角度からアプローチをすることが必要です。
あなたのゴールはどこですか?
- 一時的なつらさがとれればそれでいい
- 精神的な安定を望んでいる
- 根本的に治したいと思っている
あなたがどこを向いているかで提案する治療方法が変わってきます。
当院の鍼灸治療も自律神経のバランスを整え、体が正常に働きやすくなるききっかけを手助けし、患者さんが病気を治すのをサポートするようなスタンスです。
鍼灸をすると気持ち(心)がリラックスしたり、肉体的にも軽やかになり、気分が落ち着きます。
お薬と併用しながら鍼灸治療を受ける患者さんもいますので、
鍼灸のみならず自律神経失調症の治療法はいくつかの種類がある
薬物療法
- 自律神経調整剤
- 抗不安剤
- 抗うつ剤 など
心理療法
- 一般心理療法
- カウンセリング
- 交流分析
- 認知療法
- 行動療法
- 自律訓練法
- 筋弛緩法
- 音楽療法 など
手技療法
- 指圧
- マッサージ
- 鍼灸療法 など
生活指導
- 生活リズムの見直し
- 運動療法
- 休息療法
- 栄養療法
上記のような様々な療法があり、組み合わせも一つの方法です。
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師などの治療家の中でいえば
鍼灸師は自律神経疾患または内科系に強いと認知されています。
もしもあなたが自律神経失調症のような症状で悩まれているのであれば
ぜひ鍼灸治療を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
**************
大阪西成区の天下茶屋駅の徒歩2分の駅近にあるオルソ鍼灸院には自律神経の乱れによる不定愁訴で悩みを抱えた方が多く来院されます。
自律神経が乱れる原因は数多くのストレスがあり、その原因を見つけることが大切です。
また当院では様々なストレスによって乱れた自律神経のバランスを整えることによって、お身体のサポートをしていきます。
数多くの患者様に施術を行う上で、人それぞれにツボの場所は変わり、一定のパターンはないことが分かりました。一回ごとの身体は変化し、セッションの中で治療方法は変わります。
なのでオルソ鍼灸院では毎回の検査と施術を大切にしています。
またその後の変化をLINEやお電話で患者様が教えてくださることが多く、その後の細かなサポートも来院されなくてもできるようになりました。
少しでも早く健康を手に入れたい方は是非オルソ鍼灸院の公式ラインアカウントにご登録下さい。
LINE登録後に様々な健康情報をお伝えしています!
**************
オルソ鍼灸院
〒557-0014
大阪府大阪市西成区天下茶屋3-26-16 オルソビル4階
大阪メトロ・南海本線「天下茶屋」
☎︎06-6651-0223
AM:8:30〜13:00
PM14:00〜20:00
休診日:日祝・水土午後診