猫背の原因は下半身にあり
猫背になると
重心が前にかかるので
ひざに負担がかかります。
そこで
良い姿勢をキープしようとしても
気を抜くとすぐに
元に逆戻りしてしまいます。
「遺伝だから」
「体質だから」
「小さいときからだから」
と諦めている人も多いです。
これは
姿勢を改善するときに
上半身を中心に考えてしまいます。
もちろん上半身も大切ですが
実は、
下半身がキーポイントです。
ひざがピンと伸びた
反張膝では反り腰が
ひざが曲がった
状態では猫背になります。
少し難しい話になりますが
カラダの関節は
・安定性
・可動性
を交互に担っています。
ちなみに
股関節(可動性)
ひざ関節(安定性)
足首(可動性)
といった感じです。
何を言いたいかというと
それぞれの役割が機能しないと
他の関節に影響があります。
特に下半身は
バランスの土台なので
股関節がカタい
ひざの筋力が弱い
足首がカタい
といった
性質を落とす状態だと
まずいわけです。
それを解放するために
当院では
陰陽五行を応用した
独自のメソッドを使用します。
陰陽…表と裏
五行…他とのつながり
自分の猫背は
下半身が原因かも?
と思われた方は
一度、ご体験ください。