熱中症対策!

こんにちは!
オアシス西成の清水です(^^)/

まだ5月だというのに連日暑い日が続いてますね・・・。
清水はすでにこんがりと日焼けしてきています(笑)

まだまだ夏本番ではありませんが
すでに熱中症の注意喚起が出ていますね!

まだ早いと思われる方もいるかと思いますが
熱中症の対策をお伝えしたいと思います!

・室温・湿度・風通しなどに気を配りましょう。
 我慢せずにエアコンを入れたりして涼しい環境にしておきましょう。
 服装も涼しい服装にしましょう。
・水分補給をしっかりおこないましょう。
 日中だけでなく就寝時も熱中症が起こるので
 枕元にも水分を置いておきましょう。
・入浴はぬるめで短時間で行いましょう。
・体力強化のために適度な運動をおこないましょう。

以上のことが基本的な熱中症対策としてあげられます!
おうちでもストレッチなどでも大丈夫なので適度に体を動かして
体力をつけていきましょう!!

オアシス西成の皆さんもしっかりと運動されています!
今年の夏は熱中症にならないようにしっかりと対策していきましょう!!

ゴールデンウィーク!!!

こんにちは!

ひろゴンのオアシス西成の田中です!
世間はゴールデンウィーク真っ只中ですが、ひろゴンは10連休ではなく4/30と5/1は元気に営業しております(^^)/

休みだとワクワクする方も多いと思いますが、10連休ともなると身体を動かす機会が減り
筋力低下につながります(T_T)

少しでも身体を動かして頂き、しっかりと日常生活がおくれるようサポートできればと考えております!

そこで、今回はみなさんもしたことがある、自宅で出来る簡単なトレーニングとその効果をご紹介します(^_-)-☆

座位でも行えるので安全な「かかと上げ」です!!!
かかと上げはふくらはぎに効果があり、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、血流をよくするためのポンプの働きがあります☆
足のむくみが気になる方はぜひ実践してみてください(*^^*)

体力測定!!

こんにちは!ひろごんのオアシス西成の岡本です(*’ω’*)

今月は体力測定の月です!
年2回4月と10月に行っており、握力、反射神経や柔軟性など7項目の測定があります!

では測定の1部をご紹介します( `ー´)ノ

こちらは「ファンクショナルリーチ」というもので
バランスを崩さずにどれだけ手を前に伸ばせれるかを測ります。
伸ばせた距離は転倒の危険性を予測する指標とされています!

こちらは「ステッピング」というもので
下肢の俊敏性を測り、どのくらい素早く足を動かせるのかを測定しています。

今回は以前の結果と比べると、結果が向上されている方が多く
ヒロゴンで運動するようになってから「以前よりも歩けるようになった!」
「外出できる機会が増えた!」などの嬉しいお言葉を頂いています(*’ω’*)

ただ運動するだけではなく、このように体力測定などで結果として現れ
身体がどう変わったかなど知ることができるので、気になった方はぜひ
ひろごんのオアシスへおこしください!!!

4月の全体運動!!

こんにちは!
お久しぶりです、オアシス西成の力持ち!清水です(笑)

4月に入り新生活が始まった方も多いかと思います^^
オアシス西成のスタッフは変わらず
元気に明るく皆様と楽しく運動をしております!

さて!今月の全体運動はオアシス西成の人気者☆機能訓練員の
顔で作った「福笑い」をしています。

目隠しをして手探りで探し、
チームメイトの声を頼りに制限時間内にどんどん顔のパーツを置いていきます!

皆さんなかなか個性的な顔に仕上げてくださいます(笑)
とあるセンスのいい利用者様が並べたものがこちら!

まゆ毛が触覚みたいに生えております(笑)

指先の運動と自分で考える、人の話を聞く力もいるので
なかなか難しいです!
みなさん楽しんで取り組んでくださっています(^^)/

このような感じで毎月いろいろな全体運動を考えております!
無料体験も随時募集中ですので、ぜひオアシス西成で
楽しく体を動かしましょう!!

オアシス西成 清水でした☺

ひろゴンのオアシス西成の日常

こんにちは!
オアシス西成の田中です(*^^*)

少しずつ暖かくなってきて、桜ももうすぐ咲きそうですね!
デイサービスひろゴンでは、この時期になるとご利用者様と一緒にお花見に行っています!
1年に1回の外出イベントなので、みなさま楽しみにしてくださっています(^^)/

さて!
今回はオアシス西成の日常をお届けできたらと思います!

まずは、「ひろゴン体操」です(^^)♪
これはデイサービスひろゴン独自の準備体操になっています!
パート1~4まであり、皆さまが飽きないようローテーションしております!(^^)!

続きまして!
お昼休憩の過ごし方です♪

皆さま昼食後30分ほど、自由時間があります(^^)/
それぞれ好きなことをスタッフと一緒に楽しんでいます。


こちらはオセロです!
オセロは頭と指先の運動になります!
スタッフより強い方ばかりで、私たちの脳トレにもなっています!笑


こちらは、チラシでのゴミ箱づくりです!
皆さま折り方を覚えると、自宅でも作ってきてくださるほどです!
目の見えない方でも、指先の感覚だけで折ってくださったりと、指先の運動になっております。


最後は、罰ゲームの一コマです。
お昼休み1番人気の過ごし方「トランプ」では負けてしまうと、手を叩かれるという罰ゲームが待っています(T_T)
罰ゲームなんて…と思われるかもしれませんが、怖いものではなく、皆さま声を出して罰ゲームまで楽しまれています♪

今日はひろゴンのオアシス西成の日常をお届けしました(^_-)-☆
気になった方はお問合せ、お待ちしております!!

3月の全体運動!

3月になりました!
天気もちょっとずつ暖かくなり、運動するにも丁度いい季節になってきてますね^^

さて、オアシス西成では3月から穴落としという全体運動をやっています(^^)
この穴落としは自分一人では絶対上手く出来ない運動です。
向き合っているパートナーと息を合わせ、ボールを穴に落としていきます!
最後はチーム戦になり、各チームと競争して優勝チームも決めています^^

来月も楽しい全体運動が待っているので、お楽しみに^^

テコンドーエクササイズ( `ー´)ノ

こんにちは!オアシス西成です☆

オアシスでは2月中「テコンドーエクササイズ」という
レクリエーションを行っています!!

テコンドーとは、韓国発祥のスポーツ・格闘技の一種で
日本の空手と似ています( ..)φ!

まずはテコンドーの技を取り入れた準備体操で
音楽に合わせて身体を動かしていきます!

皆さんノリノリです(/・ω・)/(/・ω・)/

身体が温まってきたところで、正拳突き・投げ・払い・チョップなど
様々な技の正確さ、速さを皆さんで競い合っていきます!

チョップ(/・ω・)/

皆さん技を覚えるのも早く、とても盛り上がりました!
楽しみながら身体を動かすことができるのでいいですね☆
1週間ごとにレクリエーションの内容も変えているので飽きることもありません☆

来月もお楽しみに~(*’ω’*)

節分パート2

お久しぶりで~す。こんにちは!(*^_^*)
オアシス吹田です。。。

2月に入りチラホラと梅の花が咲き始め暖かい日もありましたが、
また気温が一気に下がり、まだまだ気が抜けないですね・・・
みなさん、くれぐれも風邪など引かれませんように・・お気をつけてくださいね

西成さんの節分イベントも楽しそうでしたね!!
オアシス吹田も先週一週間節分イベントを行ったんですょ~!!

イベントを発表すると「やった~!今年の鬼はだれ??」と楽しみにして下さっている方も・・
日替わりでスタッフが鬼に扮し、利用者様は豆の代わりにジムボールを鬼に投げて、
30秒で鬼を倒し、退治してもらいました(*^^)v

鬼を怖がる方がいらしたり、倒す気満々で利用者様が鬼の形相(?) でボールを
投げている方もいました(笑・笑)

たかが30秒、されど30秒・・倒したあとは利用者様も鬼もヘトヘト・・・・
大いに盛り上がったイベントでした(^-^)

鬼もしっかり倒したので、皆様に福が訪れますように

節分イベント!

ご無沙汰しております!
オアシス西成の清水です☺

2月になりましたね!
月日の移り変わりが早く感じる今日この頃です(笑)

さて、2月3日は節分の日ということで
今月のイベントは節分にちなんだゲームをやっています(^^)/

恵方巻に見立てた棒で豆を飛ばして
並んでいる恵方巻の具材を倒し、恵方巻を完成させるゲームです!

ちなみに鬼に当たるとマイナス1点です(笑)

皆さん盛り上がっていました(*^^*)
楽しんで上肢の運動ができました!

皆さん体調管理をしっかりして元気に2月の寒波を
乗り越えましょう!!

スリッパ飛ばし!

こんにちは!

オアシス西成の田中です(^^♪
インフルエンザが全国的に猛威を振るっていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
オアシス西成では予防のために、来所時と食事前、おやつ前にアルコール消毒をすることと、加湿器で十分な湿度を保つことで対策をしています。
予防接種だけでは防げないので、日々の手洗いうがい等で予防していきましょう!

さて、今月のオアシス西成の全体運動はスリッパ飛ばしをしています♪

毎週ルールを変えて行っていますが、1週目に比べみなさまどんどん上手になられています(^^)/
楽しみながら足の筋力が鍛えられ、大盛り上がりの全体運動となっております☆

興味のある方は、見学・無料体験随時募集しておりますので、お気軽にお待ちしておりますm(__)m