こんにちは、オアシス吹田です (^^)/
5月に入りだいぶ暖かくなってきましたね。新緑が映える過ごしやすい季節になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
まずは今週の全体運動をご紹介します。今週は先月に続き、お手玉を使っての運動を行いました。
2人1組でペアになってもらい、図のように作った台やお盆にお手玉を制限時間内でどんどん乗せていく、といったゲームを行いました。
皆様息を合わせて集中して頑張っていましたよ。なんと全部乗せたペアも1組いました。(^_^)
来週以降は別の全体運動を行う予定です。そちらもご紹介して行きますので、楽しみにしててくださいね (^^)/
話は変わって、ここで5月のお天気に関する雑学をご紹介します。
5月のお天気を表す言葉に「五月晴れ(さつきばれ)」とよく表現しますが、元々は「梅雨の晴れ間」という意味で梅雨と関連した言葉だったそうです。五月(さつき)とは旧暦の呼び方で、現在の暦である新暦では6月に相当します。つまり、梅雨の晴れ間のことを指していました。
ところが、時が経つにつれて、「五月晴れ」の使われ方は変化していきました。言葉の響きから、誤って「新暦の5月のよく晴れた日」という意味でも用いられるようになり、この誤用も正しい意味の1つとして定着されたとの事です。現在では5月のよく晴れた日を指すのも間違いではないそうですよ。
ここまで読んで頂きありがとうございます。次回以降のブログもよろしくお願いします (^^)/~~~