wpmaster のすべての投稿

「渡る世間は鬼ばかり」そんな事はない!!

こんにちは。ひろゴンの巣でございます。

今回は、二月の節分イベントの様子を少々。

 

今年の節分は、二月二日だったとか?

閏年のように若干のズレがあってそうなるようですね。

ざっくり過ぎて意味不明ですが・・・

まあ堅いことは言わずに、とりあえず、

 

『福を呼ぶ、鬼退治』でございますよ。

 

世間はまだま鬼ウイルスが暴れており、

こやつはかなり手強いので長期戦を覚悟で挑むとして、

利用者さんには、「ひろゴンの巣」に出没した

『私、女優なんで顔は狙わないでね💛鬼』
と、
『体脂肪率8.3%のアスリート??枯れ鬼?とも』

を、退治していただきました。

 

皆さん準備万端!!

?? Ⅰ、2、3、4個 怖いww!!

、、

 

さすが、女優!!堂々たる構え(汗)

 

不動明王か?アンタは!!

『助けてくだせー姐さん!!』(泣き)

 

皆さんの日頃鍛え上げた力が、手強い動明王 をも

無事退治することができました。

これで、厄払いができ良い年になりますよ。皆さん!!

 

福は巣ごもりで待ってても来ないもんです。

自力で呼び込みましょう。そのためにも、

笑って、おしゃべりして、体を動かし。

健康な心身を維持しましょう。

まずはそこからです!!

『デイサービス・ひろゴンの巣』は、

そんな所です。ご利用お待ちしております。

あおぎ飛ばせ!!

こんにちは。ひろゴンの巣 でございます。

そろそろ1月も終わりでございますが、皆さんお元気ですか?

わたくしはと申しますと、昨年から四十肩??

(実質年齢はもうちょっといっててますがね)

に悩まされており早期回復に向けセルフケアに励んでおります。

因みに、この四十肩とか五十肩って、いったい何なの?

ちゅう話ですが、これ、正式には「肩関節周囲炎」と申しまして・・・

かなり漠然とした呼び方ですね。年齢はあまり関係がなく、

30代でも起こりますし、80代でも。

ですから、痛みの原因や症状も人それぞれですので、

「どうも肩が痛い、腕が上がらない等があれば、

「整形外科 ひろクリニック」で診てもらって適切な治療を

行ってください。我流で、あるいは、人からの聞き伝えで

動かしたりすると悪化することもあります。

 

ちょっとマジメな余談が終わり本題ですが、

ひろゴンの1月のイベントは、羽根つきでした』(写真なし)が、

その羽子板「別名:うちわ」を使いまわしての、全体運動は、

う~ん~ なんと名付けていいやら?

「とりあえずあおげ!!」知らんけど?です。

ルールはシンプル!30秒3本勝負!!うちわでひたすらあおぐだけ!!

風船を相手コートにあおぎ飛ばして30秒後風船がどちらのコートに

あるかで勝敗を決まます。

頑張ってあおいでますのでうちわブレてます。

なかなかの腕の運動になり途中で力尽きる方も・・・。

ひろゴンの巣のコンセプト『歩行』も大事ですが、

腕だって鍛えないと、

2月のイベント『豆まき』(2/1~5日まで

ができませんからね!!

 

コロナ自粛で巣ごもり、ストレスの溜まっている方、

昨年からの変な鬼みたいなウイルスを退治したい方(無理か)は

是非とも参加してください。「体験参加あり」です

まぁ~退治したい奴は他にもいますが・・・そのうちされるかも?!

ですけどね。『独り言』

 

終わり。

1月のイベント

 皆さん、こんにちは。

デイサービスひろゴンの実家です。

 

デイサービスひろゴンの実家では

さる1月4日~8日までの5日間、

羽根突きイベントが開催されました。

 

羽根突きとはいっても、

風船を団扇で打ち合う安全なゲームです。

1対1もしくは2対2の対戦方式で

安全面を考慮して椅子に座って行われました。

例年通り、白熱した戦いが繰り広げられました。

中にはエキサイトして立ち上がろうとする方もおられますが、

その場合は相手方に1点加算されてしまいます。

皆さん、普段では考えられない身体能力を発揮されます。

 

中には視力が低下し見えにくい方もおられますが、

その場合も見やすい色の風船を選んだり、

コートの広さを狭くしたり、

他の方とゲームを楽しめる工夫をしています。

 

負けてしまうとやはり悔しそうにされますが、

それは真剣にゲームに参加されている証拠です。

皆さん楽しそうに参加いただきました。

 

2021年 丑年

新年 あけまして 

おめでとうございます。

 

昨年は残念ながら良い年ではなかったですね。厄介なウイルスのおかげで

ホンマにもう!!ですわww こやつの勢だけではないですがわたくしも

ほとんど遊ばず仕事一筋のつまらない年でした。「ちょっと嘘」

今年もまだまだ「変異種」とやらが姿を現し、収まる事もなさそうです。

ホンマ困ったやつです (# ゚Д゚)

 

政治的にも国内外で色々な事がございました。今後の日本を考えると

不安だったりすることも・・・。まあしかし、わたくしらにはどうにも

できない事ですから見守りましょうか。

年明け早々、何かが動く!!起こる!!かもね???「ちょっとマジメ」

 

気を取り直して、そうなんです。皆さん!!

我が 「ひろゴンの巣」 に新しいスタッフが加わりましたよ。

ご紹介いたしましょう。👏 👏 👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか頼もしいスポーツ好き・焼肉好きの元気なオネエサンです。

どうでしょう?個性的で良いでしょ。(ヘアースタイル)

どうやら、ヘアースタイルを変えるのが趣味のようで次回が

楽しみでもありますがその時は等ブログでご紹介いたしますね。

偶然にもこの力強い二人の名前が同じで、「裕子さん」なんで、

『ダブルユウコ』 と、命名!!

因みに、わたくし今年は 「年男」 縁起がいいのか、悪いのかは

知りませんが・・・

そんなメンバーで今まで以上に明るく楽しくをモットーに

「ひろゴンの巣」は皆さんの健康を担っていく所存でございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

ひろゴンの巣は 楽しいよ。

こんにちは。ひろゴンの巣 でございます。

本来なら世間は浮かれムード一色の12月でございますが、まぁね~

言いたくはないですが、○○の初期対応の遅れが全てでしたかね。

昨今も、減らすつもりがあるのか?!と、思う対策ぶり?

どうなってんだか???『独り言』

 

そんな 12月のひろゴンの巣は 「クリスマス一色」でございました。

まずは、「そりレース」 ひろゴンサンタそりを巻き巻きして

ゴールを目指すというやつ。

コップの上のボールが落ちないように集中力を必要とするレース。

 

そして第二弾は、

ペットボトル倒さずに障害物をどう乗り越えるか?頭を使うレース。

「無言で集中!!」「お~なるほど~そう行きますか」

という思い思いのテクニックを駆使してゴールを目指し頑張っていました。

 

更に、クリスマス・メインイベント は、そりを使いまわしての

『チーム対抗くじ付きスゴロク』でございます。

サイコロを投げてくじを引いてもらうシンプルなゲームですが、

くじの中身は多種多様で

  ㊙

知りたい方は今すぐ

《ひろゴンの巣ご利用契約》してくださいね。

 

ブログ限定サービスショット!!

スタッフもじっとしてられない楽しさ( ^)o(^ )

 

ということで、一年の締めくくりイベントは楽しく膜を閉じました。

 

来年もまだ落ち着くことはないでしょうし、このまま家で

巣ごもりしていても何も変わらないですね。むしろ、悪循環ですよ。

お家でテレビ観てるだけでは寂しい

しゃべらない!笑わない!体を動かさない!

正に 三悪!!!

感染予防にしっかり取り組めばいいだけの話でしょ。

もちろん、「デイサービス・ひろゴンの巣」では感染予防対策を

しっかり行っていますので皆さん来年は楽しく過ごしましょうよ。

お待ちしております。

 

温活のススメ

皆さんこんにちは。

ひろゴンの巣です。

寒波が襲来してきましたね。

急な寒さで皆さん体調の方は大丈夫でしょうか?

急な寒暖差で、血圧が高くなったりするので、気を付けて下さいね。

 

そこで今回は

簡単にできる温活について書いていきます。

今回ご紹介するのは、

「使い捨てカイロをツボに貼って身体を温め、免疫力アップ」です。

やる事は簡単です。

ツボがある所にカイロを貼るだけです。

ぜひ参考に貼って見て下さい。

ここに貼れば、全身がポカポカになりますよ。

ぜひ試してみてください!

 

※ただし注意も必要です。

カイロを使用する際はこれだけには気を付けて下さい。

①心臓付近にはるのはダメ・・・心臓に負担がかかります。

②頭部や脇の下もダメ・・・熱を調節するところなので、発熱の症状が出ます。

③肌に直接貼るのはダメ・・・低温火傷します。

以上の事には注意して使用してください。

 

ひろゴンの巣では寒さにも負けず、運動しています。

身体を温めるにはやはり、筋肉を動かす事が大切です。

換気や消毒を、しっかりと行いながら運動を行っています。

 

ご興味のある方はご連絡下さい。

それではまた。

クリスマスイベント2020

 こんにちわ。
デイサービスひろゴンの実家です。

いよいよ12月ですね。
今月のイベントはクリスマスイベントです。

イベント期間は12/21(月)~12/25(金)の5日間です。
イベント内容は
①クリスマスソング合唱
②ゲーム大会
1)ナインタイル(脳トレ)
9枚のカードをお題通りに素早く並べ変える」という
簡単な早解きゲーム。
2)クリスマスツリーゲーム(ボール転がし)
①テーブルの上にクリスマスツリーをかたどった
枠組みを5つに区切り、
手前から手前から10点・20点・30点・40点・50点
のスペースを作る。
②一人5回カラーボールを転がして
ボールの止まったスペースの得点を加算し、
合計で点数を競う。

以上のような楽しいイベントを行う予定です。

もちろん、今年も例年通り、ダンディなゲストをお招きしています。

興味のある方はどうぞ、
ひろゴンの実家にお問合せ下さい。

ひろゴン ボウリング

こんにちは。ひろゴンの巣でございます。

なんだかねェ・・・寒くなったり~暑くなったりと、

どっちやねん!? と、着る服に困まる11月でしたが

皆さん、体調を崩していませんか?

私くしはと申しますと・・・最近体温も僅かに上昇しているので

良し!!と、しておきましょう。

そんな11月のイベントは

「各曜日の午前・午後チーム対抗ボウリング大会」でございました。

昨年まで、ピンはグラマラスなペットボトルでしたが、

今年は、私くしの体型と同じくかっこいい?スリムなバトンでございます。

そして、レーンは峠越えを用意いたしました。

ちょっとダンボ~ルむき出しは・・手抜きデス。( ^)o(^ )

余談:大阪で「峠」と言えば、やはり、『暗峠』(くらがりとうげ)ですよね。

金剛山に登るよりしんどい坂(国道308号)で、チャリで数回チャレンジ

しましたが・・・あえなく敗退(泣き)

そんな暗峠に比べれば緩いもんですが、簡単には倒させません!!えっ?

<ルールはいたってシンプル>

手前の低い峠越えで2投、遠くて高い峠越え2投で点数を

競っていただきましたが、当然、遠くて高い峠越えが点数は高いです。

手前は簡単ですが、奥は難しいですよ!!

狙い定めて~~(真剣)

さあ スペアチャンス!!

難しい奥の峠越え!! ?ボール転がってませんね。(^-^;

 

しかし、やられましたww。

2投ですべて倒された(パーフェクト)方が2名!!女性です!!

 

あの~ですねぇ~ 今回全体的に高得点を叩き出したのは女性です。

やはり女性は、「恐るべし」 いや、強いですね。

殿方は・・・足引っ張てましたね。(笑)

結果、優勝は 9回の表、大逆転の『金曜・午前チーム』

おめでとうございます。👏👏

 

さあ、来年のレーンは、谷への激下り? 池越え? どうなるでしょうか??

乞うご期待!!

 

「デイサービス・ひろゴン」では毎月イベントを行っていますので
来年11月まで待たなくても明日からでも楽しめます。
お待ちしておりますよ。

「タイムアップゴー」 テスト

こんにちは。ひろゴンの巣でございます。
Go To イート!Go To トラベル!! とやらが、
またまた危うくなってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
ひろゴンの巣ではコロナ感染防止に努めながら利用者さん、
スタッフ共に元気にしておりますよ。

そんな元気さを評価する Go To  ならぬ

「Time Up & Go Test」を11月中旬に行いました。(4か月に1度)

?わかりやすく日本語にしてもらっても文句は言わないが・・・

こんな感じ。

TUGテストは、一般的には転倒リスクの高い方を

判断するのに有用なテストとされています。

特に、高齢者の運動機能に関しての信頼性は高く、

下肢の筋力、バランス、歩行能力、易転倒性といった

日常生活機能との関連性が高いことが示唆されています。

で、どうするの?

TUGテストの評価は「椅子に深く座り、背筋を伸ばした状態

(肘かけがある椅子では肘かけに手をおいた状態、

肘かけがない椅子では手を膝の上においた状態)から

スタートし、無理のない速さで歩き、3m先の目印で折り返し、

終了時間はスタート前の姿勢に戻った時点とする」

とされています。

 

 

で、基準のタイムはこんな感じです。

・13.5秒以上: 転倒リスクが予測される。

・30秒以上:起居動作や日常生活動作に介助を要す

となるわけです。
今回のテストでは、4人に1人の割合で、13.5秒以上という結果でした。
世間が平穏になり外食したり、旅行に行くにしても
カラダが資本ですから、いつまでもお出かけできるよう
「ひろゴンの巣」で楽しくトレーニングをしましょうよ。
お待ちしておりますね。

感染症対策

こんにちは。ひろゴンの実家の湯舟です。

最近、また新型コロナウィルスが
猛威を奮っているとのことで、
ウイルスの特性について
3つのポイントを紹介します。

①ウィルスは気温が0℃に近いほど
活性化する。

②空気が乾燥すると、
ウイルスが体内に侵入しやすくなる。

③冬場は室内の換気を怠りやすいので、
ウイルスの停滞しやすくなり、
感染リスクが高くなる。

以上のことを考えると、
現在、北海道で感染者数が目立って
増えていることもうなずけます。

つまり感染症予防の対策としては
①体を冷やさないように
薄着を控え、室内を一定の気温に保つ。

②肌が乾燥しないように
室内では加湿器を使用したり、
保湿クリームを使用する。
また、
口内が乾燥しないよう
適度にうがいをしたり、
水分をとる。

③室内ではこまめに換気をする。

これからの季節は
インフルエンザの流行も懸念されるので、
しっかり予防対策にそなえたいものです。

また、
感染症に負けないためには
体力をしっかりつけておく必要もあります。

体力をつけるなら、
是非、機能訓練型デイサービス
ひろゴンの実家をご利用下さい。