『気持ちいい~整体』で朝から
すっきりのカラダを手に入れる!!
ひろがり鍼灸整骨院
診察時間
09:00〜13:00××
15:00〜19:00××
JR線「茨木駅」西口出て徒歩5分
P
提携コインパーキングあります!!

肩こりの原因って??

肩こりとは

肩こりは病名ではなく症状になります。

病院に行っても、肩こりという名前では保険は通りませんよね?

肩こりのある方は、

「こりがある」

「張った感じ」

「こわばっている」

「動かしにくい」

「重いだるい」

「詰まっている感じ

などいろいろな表現されることが多いです。

肩周りの筋肉が常に緊張状態にあることで

筋肉が疲れて硬くなります。

硬くなると、血管を圧迫してしまい、

血液の循環が悪くなり筋肉に十分な栄養が行かず

筋肉に疲労がどんどんたまります。

疲労がたまることで筋肉が硬くなり肩こりが起こります。

後はその悪循環です。

こりがこりを呼ぶ状態に・・・

最終的には神経にまで影響して

痛みに変わる方も多くいらっしゃいます。

肩こりの原因となるもの

悪い姿勢(不良姿勢)

最近はパソコンを使った作業や事務仕事などの

デスクワークのお仕事をされている方が

すごく多いと思います。

パソコン作業の様に前かがみでの姿勢は

頭の重さを首や肩に受けやすく、

ずっと同じ姿勢を続けることで

肩周りの筋肉を常に緊張させ、

負担をかけ続けます。

また、目の緊張や指先の緊張も

肩の緊張を増強させます。

冷え

女性は特に冷え性の方は気にされるかと思いますが、

最近は夏場でも冷房の効いた部屋で1日中過ごしたり、

冷たいものをガブガブ飲んで、

お腹も冷やしてしまう機会が多いのです。

身体が冷えると、

血流が悪くなり肩こりが起こりやすくなります。

精神的なストレス

ストレスを感じると自律神経が乱れやすくなります。

自律神経が乱れると、無意識に筋肉に力が入ってしまったり

リラックスできない体になってしまいます。

また、交感神経が優位になると筋肉や血管が収縮し、血流を悪くしてしまい、肩が凝りやすくなってしまいます。

肩こりの解消には

お風呂

まずはしっかりと温めること。

湯船にゆっくり浸かることで全身がほぐれますし、

温めることで代謝も良くなり、血流が良くなります。

そうすると体の回復も進みます。

お湯の温度は熱過ぎない気持ちいいなと

感じる温度で入浴しましょう。

熱過ぎると交感神経が優位になり

逆効果の場合もあります。

めんどくさいからと、シャワーだけで済ますのは、やめましょうね。

運動をする

筋肉を使いすぎると筋肉が疲労し、

肩こりの原因にもなりますが、

最近はあまり運動できていない方の方が多いのではないでしょうか?

筋肉は使わなさ過ぎても筋肉が凝り固まってしまいます。

また、ストレスを感じている人も

適度に身体を動かすことでストレス解消にもつながります。

肩周りを動かすのはもちろん大事ですが

プールやウォーキングのような全身を動かすのがおすすめです。

長時間同じ姿勢をしない

同じ姿勢でいる事は、一定の負担を同じ筋肉にかけてしまいます。

こまめに休憩をして、

首回りや肩周りをストレッチしましょう。

ずっと同じ姿勢を続けていると

筋肉が凝り固まってしまいます。

まれに病気が原因で肩こりを引き起こす場合も

肩こりの原因の多くは

運動不足や筋肉の疲労、悪い姿勢、

ストレスなどの習慣によって起こりますが、

中には病気が原因で肩こりが起こる場合もあります。

整形外科的な疾患

・頸椎椎間板ヘルニア

・頚肩腕症候群

・変形性頚椎症

・肩関節周囲炎

などの疾患です。

他にも整形外科的な疾患以外にも

・高血圧

・狭心症

・貧血

・更年期障害

・うつ病

・自律神経失調症

などの疾患でも肩こりが起こることがあります。

じっとしていても

ズキズキ痛んだり、

温めてもコリが変化しないときは

もしものために病院で診てもらうようにしましょう!!