春が来ましたね~🌸

 

みなさん、こんにちは😊

4月に入り、暖かくなりましたね~🌞

4月といえば、入学式🏫 入学式といえば……….

満開の桜ですよね🌸🌸🌸

公園や学校の桜はもう満開😄🌸🌸🌸

今週末が桜の見ごろになりそうですね❗

おるそとセカンドに置いている桜の挿し木は満開になっているのでしょうか…………

 

残念ながらまだつぼみが少し出た程度😣😣

施設の桜が満開になるまでは、施設の飾りつけの桜で

お花見気分を味わっていただいています❗

早く満開にならないかな~~~😌

 

🌸桜の挿し木をいただきました🌸

みなさん、こんにちは😊

3月のこの時期は年度末ということもあり、いろいろと忙しい時期ですね😣

4月から新しい生活が始まる方も多いので、楽しい時期でもありますよね❕

おるそでは毎年この時期になると楽しみにしていることがあります😄

それは……………………………

 

 

 

 

ご近所の方からいただく🌸「桜の挿し木」🌸 です😊

毎年、入居者様は楽しみにされており、桜を見ると笑顔になります❗

今年もみなさんの笑顔が見れるのが楽しみです❗

まだつぼみが少し出ているぐらいですが、今から楽しみですね🌸

 

3月20日 春分の日☘️

2024年3月20日(水) 春分の日☘️☘️☘️ 祝日😊

みなさんはどうお過ごしの予定ですか?

春分の日ってどんな日??

春分の日は1年のうちで、昼と夜の長さが同じになる日のことで、

「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として祝日に定められています。

徐々に空気の暖かさを感じながら、外に散歩など出掛けるのも

いいかもしれませんね😊

 

外に外出といえば「おるそ」と「おるそセカンド」ではデイサービスを利用されて

いる方が多くおられます❕

そこで外出先からお出迎えするのが

ひろゴンが描かれた大きな玄関マットです🏠

みなさん、デイサービスから帰って来られると「ひろゴン」がお出迎えするので

笑顔で帰って来られます😊

早く暖かくなってほしいですね☀️

 

 

おるそセカンド 3月13日 昼食メニュー

みなさん、こんにちは!

3月に入りまだまだ寒い日が続いていますね❄️

早く暖かくなることを願いながらブログ更新しております!

さて、今回はおるそセカンドの昼食をご紹介させていただきます!

 

3月13日 昼食メニュー

・三食丼

・高野煮

・フルーツ

・赤だし

エネルギー:562kcal

タンパク質:22g

脂質   :13.4g

炭水化物 :82.3g

食塩   :3.3g

 

みなさん、食事メニューを見ながら楽しみに食堂へ降りて来られます😊

これからも定期的にお食事の紹介をしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

お食事体験会も随時受け付けていますので、ご相談ください!

お食事体験会

※昼食のみ 12時~13時 2食まで 事前予約制 06-6310-0237 担当:金光、椎葉

 

小さな季節感…🍂

こんばんは🌖

最近は日中と夜の温度差が激しく

体調を崩しやすい時期になって来ましたね🌀

イベントも多くなるシーズン❕皆様、体調管理にはお気を付けください✊

さて、おるそでは少しでも季節感を感じていただくようこんなことをしています!

   

エレベーターの鏡周りに秋の模様をお絵描きしています✨

(少し見えづらくすみません💦)

梅雨の時期には「雨」や「紫陽花」を描いてみたり

エレベーターに乗られた入居者様の「わぁー!可愛いね😊」が

いつも嬉しくて楽しみで張り切って描いております🎩

おるそセカンド 症例検討会

こんにちは!

おるそセカンド施設長の椎葉です。

おるそセカンドでは、毎月、スタッフ全員が同じ方向を向いて介護をするために

症例検討会を行っています。

事前にスタッフに入居者様に対して困っている事、さらにしてあげたい事を

アンケートを取って、その症例について検討しています。

今回の症例検討会では、褥瘡のある方に対して、個別性を共有し、同一部位への圧

迫を避けるために離床の機会を増やす。食事を10割摂取と捕食の摂取。等の意見

が出ました。

また、スタッフ全員が褥瘡に関する知識を深めて共有していかないといけないと言

う意見もあり、資料を作成して勉強会も行いました。

おるそセカンドでは、施設に入居される入居者様、その家族様にも安心して貰える

ように取り組んでいます。

セカンドに入居を決めて良かったと言って頂けるようこれからも最善を尽くしてい

きたいと思っております。

おるその研修会 看取りのケア

老人ホームおるそ、セカンドでは

外部講師をお招きして研修会を行っております。

今回の研修会は、看取りケアについて講義がありました。

講義を受け、今までの看取りに対しての施設での考え方が

大きく変わりました。

内容としては、看取りをするご本人様のケアも大事だが

家族様のケアも大事であるということです。

家族様の希望を聞き、いかに安心して最後を迎えれるか

をスタッフ全員が考えることができる施設にできればと

思っております。

日々成長できるよう、これからも全員で取り組んでいきたいと思います!

 

おるそセカンド 食事前の口腔体操!

こんにちは❗

おるそセカンドの椎葉です。

今回はおるそセカンドで実施している口腔体操をご紹介させていただきます。

お口の体操とパタカラ体操の2種類になります。

立ち上がってスタッフのマネをしながらする人と、座りながら周りの方と

一緒に楽しく参加して下さる方がいて、いつも賑やかに体操をしております😊

体操の内容は、始まりの深呼吸と首の運動・舌の運動・肩の運動で、疲れて

休む人もいますが、パタカラ体操の童話のメロディーに合わせて歌う時は

みなさん疲れていても大きな声で歌ってくれます😁

一番人気の歌は「ふるさと」です。

みなさん、歌がお好きなようで間違えずに歌えることに毎度感心し切りです。

これからも自身でいつまでも美味しく食事を味わっていただけるように

スタッフ全員でこの口腔体操を盛り上げて、楽しんでもらえるよう

取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

外部講師を招いての研修会

老人ホームおるそ、おるそセカンドは

定期的に研修会を行っております。

今回はその研修会の様子を報告させていただきます。

2週間に1回の頻度で研修会を行っており、内容は倫理研修から

身体介護、認知症研修など、多岐にわたります。

その研修を行って下さる講師が

 

徳永さんです。

看護師としての病院勤務の経験とケアマネとしての介護現場の

経験を踏まえながら教えて下さるので、わかりやすく実践向きの

研修です!

研修後の合言葉は即実践です!

現場で実際に実践して行動に移すことで、浸透させていくことを

目指しています!

日々成長できるよう、これからも全員で取り組んでいきたいと思います!

おるそセカンド 施設長からのメッセージ

おるそセカンドで施設長をしております椎葉と申します。

おるそセカンドは住宅型有料ではありますが、入居者様を寝たきりにしない

排泄は出来る限りトイレで行うを念頭に行動しています。

スタッフ一丸となってお互いに声を掛け合い、お互いを労いより良い介護を目指し

常に向上心を持って行動することを心掛けています。

時にはレクリエーションを取り入れて入居者様に楽しみを持って頂けるよう取り組

んでおります。日々感謝の気持ちを忘れずに行動することで、入居者様の笑い声や

笑顔が溢れる施設、地域で一番愛される施設を目指しております。

それぞれの入居者様に寄り添った介護、スタッフ全員が同じ方向を向いて介護が

できるよう、研修会・症例検討会を行い、質の高い介護を行っていきたいと

考えております。

これからも定期的にその取り組みをこのブログで発信できればと思っていますので

これからもよろしくお願いいたします。