近年よく聞く『脳疲労』って?

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
Loading...

疲れやストレスが溜まってくると、

「なんだか頭が働かない」「ミスが増えた」「物忘れが増えた」「考えがまとまらない」

こういった経験がある人は多いと思います。

 

それは、脳が疲労している状態=「脳疲労」を起こしている状態かも知れません。

 

0i9a114915030133prezen_tp_v

 

脳疲労とは、仕事などで脳に入ってくる情報量が多すぎたり、考えないといけないことが多すぎたり、精神的ストレスが多すぎたりして、脳の機能が低下している状態のことを言います。

 

ストレスを感じると、コルチゾールというホルモンが分泌され、血糖値を高めて身体にエネルギーを与えてくれます。

しかし、過度なストレスを受け続けると、コルチゾールの分泌量が増え過ぎてしまい、脳の海馬を委縮させてしまいます。

海馬というのは、記憶に関わる部位で、アルツハイマー病の方は、この海馬が委縮している状態になっています。

つまり、十分な休息をとらずに、ストレス状態で仕事などの活動を続けていると、「覚える」や「思い出す」といった記憶に関する能力が低下してしまう恐れがあります。

pak58_kiokuyorikiroku_tp_v

 

また、強いストレスは、前頭前野にもダメージを与えてしまいます。

前頭前野という部位は、思考・判断・集中・衝動の抑制などを司っています。

つまり、思考力・判断力・集中力が低下し、ひどい場合には衝動が抑えきれなくなり

■お酒が増える

■タバコが増える

■食べ過ぎてしまう

など、健康面での害に繋がってしまいます。

 

こういった症状に至らないためにも、ストレスが溜まってきたと感じたら、その都度リフレッシュさせることが大切です。

脳疲労を回復させる一番効果的な方法は「良質な睡眠をとる」ことです。

良質な睡眠とは、スッと眠れて朝までグッスリ眠れる、かつ朝の目覚めが良く、日中に眠気が無いことを言います。

良質な睡眠を妨げる要素には、『肩こり・頭痛・全身疲労といった身体的要素』と『不安・イライラといった精神的な要素』と『寝具が合っていない、暑い寒い、うるさい、明るい、といった環境的な要素』などがあります。

koukq_img03

当店では、身体的要素の改善による睡眠の質向上はもちろん、快眠・癒し効果により自律神経が整うことで精神的要素の緩和にも効果的です。

また、環境的要素の相談やアドバイスまで行っておりますので、総合的に睡眠の質を高めることが出来ます。

そうして毎日良質な睡眠をとることで脳疲労を緩和させ、仕事のパフォーマンス向上に繋がります。

「頭が働かない」「考えがまとまらない」と感じたら、一度当店の施術を受けてみることをお勧め致します!